モバイルバイオ プロ


高周波成分値を深め、3種のインターバル機能を内蔵し、ショット型プローブを標準装備しました。
ロコモティブシンドローム対策、スポーツ、美容、EMS等幅広いシーンで使用できます。
- 定格電源
- AC100V 50/60Hz(専用ACアダプター付)
リチウムイオン電池内蔵
- 本体寸法
- 80(w)×165(H)×35(D)mm
- 本体質量
- 約330g
- 出力
- 2チャンネル
- 波形
- 有極性短形波群波形
バイオファシア
A型(吸引機能付き)・B型(吸引機能なし)

バイオファシアの波形は直流高周波短形波群波形といい、深部到達性と通流電極作用が発現し、深部神経筋・深筋膜への刺激効果が期待できます。
バイオファシアだからできる4つの働き
①鎮痛・鎮静効果
②電気的神経促通
③神経筋電気刺激
④筋膜リリース
- 定格電圧
- AC100V(50/60Hz)
- 消費電力
- A型/40VA・B型/32VA
- 外形寸法
- 440(W)×310(D)×230(H)mm
- 本体質量
- A型/10㎏・B型/9㎏
- チャンネル数
- 4チャンネル、タイマー2切替
- クラス分類
- クラスⅡ
- 電撃に対する保護の形式
- クラスⅠ機器
- 電撃に対する保護の程度
- BF形装着部を持つ機器
- 認証番号
- 229AIBZX00006000
バイオトレーナーⅡ
高周波・中周波・干渉波・極性、すべてを備えた電流刺激がコンセプトのEMS(電気的筋肉刺激)装置です。
HVモード搭載(皮膚インピーダンスの影響が軽微で、深部の神経、筋肉へ効率的に作用します。)
PMモード搭載(筋肉の厚い部位にも、高出力の短形波交流通電が作用します。)
- 波形
- HV:有極性ツインピーク波形
PM:二相性短形波交流波形
MF:有極性中・高周波形
- チャンネル数
- 4チャンネル
- 定格電圧
- ACアダプター 入力:AC100V(50/60Hz)
- 外形寸法
- 430(W)×250(D)×245(H)mm
- 消費電力
- 32VA
- 本体重量
- 約5.0kg
バイオトレーナーⅠ型(吸引付)

多目的な用途に使用できる吸引装置付き高周波EMSです。
一般的なEMSと異なり、高周波数の搬送波を用いることで皮膚抵抗を極力低下させ、深部筋へ作用します。
吸引機能により装着が容易で広い部位に有効です。また消耗品が少なく経済的です。
干渉低周波より高周波数帯を採用しているため、より深い部位に作用します。
- 波形
- MF:有極性短形波群波形
- チャンネル数
- 4チャンネル
- 定格電圧
- ACアダプター 入力:AC100V(50/60Hz)
- 外形寸法
- 430(W)×310(D)×230(H)mm
- 消費電力
- 55W
- 本体重量
- 約7.5kg